2011年9月11日の想いを書いておく。
(1)PORSCHE911
すみません、不謹慎だけど、おれにとって911はポルシェの日。
16年前に本牧についたあの赤い車が人生を変えたことは
間違いない。しかし、あの911のプロジェクトを友人に手渡して
から、 手元にあるのはクラッシックな普通のクーペが1台。
いろいろ考えて、なるべく早いタイミングで1964年のポルシェ
356を入手しようと想う。
平日の昼間にゴルフに行ったり、レースに出たりする気はない。
海外でのカンファレンスに出る気もあんまりないし、有名な人と
知り合うことにヨロコビは感じない。
ただ、今の生活に356が一台あれば、そのまま死んでも、
もしかして後悔しないかもしれない。言い換えれば、それほど
幸せということか。
(2)震災から半年
震災から半年たった。復興なんて進んでないんだと想う。
なにもできていない自分がいるが、今からでも何かをしたい。
今やってるプロジェクトが落ち着いたら、若い衆を連れて
ボランティアへ行きたい。体を動かしに行きたい。
(3)テロのこと
10年前のあの日、三宿のZESTでクルマで集まってちょっと
お酒も飲んでた気がする。あれから10年。この件に関しても
釈然としてないけど、世界中の人のココロが変わったきっかけ
だったんだと、今だと想う。どう変わったかは、それぞれ
だろうけど。

IT全般・情シス・モバイル端末・ラーメン・ランニング・旧いクルマ・ネコ自慢などをつぶやくフツーの爺さんです。主食は焼き鳥、餃子は飲み物。インターネット老人会。クルマ無し生活3年目。Threadsで日々のつぶやきは書いてますので、興味のある方は@ryoshrをフォローしてください。blogの記事に対するコメントは、即時反映されませんので、ご注意ください。人力モデレートです。
whoami : http://about.me/ryoshr
Threads:@ryoshr
X : @ryoshr
facebook : @ryoshr
Instagram : @ryoshr