(時事) MILIKETアレンジにチャレンジ(笑)

ベトナムの乾麺の代表「MILIKET」。

会社の同僚のベトナム土産でいくつかもらう。
紙の袋に入ってるところが、またそそるよね(意味不明)。
鍋にお湯をいれて麺をほぐすのかと思ったら、器に入れてスープもあけて、お湯を入れて3分待つというチキンラーメンスタイルだった。

■まずはプレーンに頂く。

とりあえず、何も考えずにそのまま食べる。
量も少ないし、おやつに最適。ベトナムのIT業界の人にはさっと食べられるというので人気があるらしい。
しかし、若干味が薄い。タイに駐在してた経験から想像するに、アジアのヌードルはデフォルトの味の設定は薄く、自分でトッピングや調味料を追加して好みの味にして食べるんだと勝手に考えて何か合うものを探してみる気になったりして。

■パクチーなのか。

アジアと言えばパクチー(偏見)。
家に常備しているチューブのパクチーをお湯をかけるまえにムリっと絞ってみた。
香りは想像通り。一口食べる。んんん、何かが違う。方向性は間違ってはいないが、45度くらいずれてる。これじゃない感。

■中華あじなのか。

家にある調味料の中でそれっぽい感じがしたので、チャーハンとか炒めものに使う「中華あじ」投入。
まずくはない。というか、日本のインスタントラーメンに味が寄ってきてる感じ。食べ慣れた味だし、全然美味しく頂けたのだが、アジア感が薄まり過ぎてこれまたこれじゃない感。どこへ向かっているのか若干迷走気味に(笑)
最後にネギまで投入して美味しく頂いたわけだが、MILIKETである意味が失われていく・・・。

■ナンプラーで決まり。

ここまでfacebookで共有していたわけだが、複数の友人から「ニョクマム」を推す声を頂いた。しかし、家に「ニョクマム」は常備していない。買う前に少し調べたら、ニョクマムはベトナムの魚醬だが、タイのナンプラーもほぼ同じ味とのことで、なければナンプラーを買うつもりだった。
果たしてスーパーにはニョクマムはなく(後から気がついたけど、カルディ行けばあったのかも)、ナンプラーを購入。満を持してMILIKETヘ投入。

うまーい。
これだ、このアジア感。最高だ。もしかしたら、他の料理でもいけるかもしれない。というわけで、ナンプラーを食べるための料理のアイディアをお待ちしております。迷走することを楽しむ派。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA