いやね、前もちょっと書いたけど、ランニングする時はNike+なるアプリで
計測して走ってるわけよ。イヤホンで音楽聴いたり、聴かずに走ったりね。
先日のバージョンアップがされるまでは。Facebook連携してて、Nike+の中で
友人だったとしてもそれほど友達のアクティビティは見られなかった。
しかし、ちょっと前のアプリのバージョンアップで友達のアクティビティが
デフォルトのトップ画面に表示されるようになったのよ。
これが、ライバル心を燃やす燃やす。あおるあおるw
明らかに、自分で走りたい距離というよりは順位を狙いにいった
(と思われる)走りも散見されるが、それはそれでおもしろい。
Facebook内のゆるいというか、良心にあふれた関係よりも、
ここの関係は超汗くさくて、だいぶセコい。
しかし、楽しい。悔しいけど、Facebookよりも、こっちの方がおもしろい。
行間を読んだり、相手の行動から翌日の走行距離を予測したり、
まさに「ソーシャルゲーム」。
お後がよろしいようでw

IT全般・情シス・モバイル端末・ラーメン・ランニング・旧いクルマ・ネコ自慢などをつぶやくフツーの爺さんです。主食は焼き鳥、餃子は飲み物。インターネット老人会。クルマ無し生活3年目。Threadsで日々のつぶやきは書いてますので、興味のある方は@ryoshrをフォローしてください。blogの記事に対するコメントは、即時反映されませんので、ご注意ください。人力モデレートです。
whoami : http://about.me/ryoshr
Threads:@ryoshr
X : @ryoshr
facebook : @ryoshr
Instagram : @ryoshr