嫁さんは仕事に行った土曜日。夕方、仕事の終わった彼女をピックアップして
美容院へ行く約束だった。
午前中に掃除・洗濯・キッチンの処理などしつつ、ミヨちゃんケア。
10時に自治会の会合があったので行こうと思ったらヘルパーさん来た。
あれ、今日は14時かと思ってました、的な。
とはいえ、来てもらったら、ある程度のことをして頂きつつ。
オレ的には、今日はIT断捨離。
もう維持する意味のないマシンを会社が捨てるゴミに混ぜて出してしまおうと。
家から外に出し、クルマのトランクいっぱいにITゴミを詰め込んでた。
午前中だけ学校へ行ってた娘が帰って来て、昼は近所の花まるでも行くか、と
クルマを出したものの、走り始めて数秒で「ガソリン臭いよね?」と娘が言い出した。
ええ?そう?とか言ってたけど、確かにガソリン臭い。
花まるが入ってる施設の駐車場にクルマを止めたけど、ガソリンくさい。
ボンネットを開けてみる。やっぱりガソリンくさい。
そして、通路にもガソリンが滴っている。これはいかん。
たまたま花まるが入ってる施設の5軒先が「メルセデスベンツジャパン」だった
ので、とりあえず見てもらう。
オレのクルマを入れてくれようとしていたピットは、営業の若い子が
お客様のクルマをピットの穴に落としてしまい。なんだか大騒ぎにw
そんななか、冷静な若手のメカニックさんが別のピットで車を上げてくれた。
エンジンルーム下で漏れてると思ってたガソリンがもれてる箇所は
タンク下のポンプ周りだった。
タンクからポンプか、その隣のレギュレータとかをつないでいるホースが
劣化したんだと思われ。あたりいったいのホースが同じ状態のはずなので、
多分、そのあたりのホースを全部交換することになるんだろうなぁ。
それにしても、出先ではなく、近所で発覚してよかった。
もしかしたら、もっと前からじわじわ漏れてたのかもしれない。
燃費に対して無頓着なのが敗因かw だって、どうせ悪いんだもん、燃費。
「お客様の年式の部品は弊社ではご用意できませんので」と言われ、
はい、それはそうですよね。すみません。お支払いは?
「いえ、結構です」
メルセデスベンツ・ジャパン様。ありがとうございます。
YANASEステッカのクルマなのに持ち上げてくれて。
帰り道に東京海上に電話してキャリアカーの手配。1時間以内に来た。すげえ。
なにがすごいって、東京海上の保険はこの特約、自動的に入ってるんだよ。
(感謝のキモチを込めて勝手にステマ)
実は7月にも使わせてもらったけど、何回呼んでも等級にも影響がないらしい。
おおよそ100km以内なら無料で運んでもらえるんですよ、奥さん!
太っ腹だなぁ、東京海上。まぁ、好き好んで呼ばないか。
というわけで、クルマはいつもの柏の工場へ。代車のカシワ君、いらっしゃい。
工場でITゴミを代車のカシワ君へ移動したあと、新宿の会社へ。
嫁さんは自力で美容院へ行ってもらい、美容院の近所でピックアップ。
無事ゴミを会社へ移動し、帰宅。
今日の最大の問題はランニングする時間がなかったこと。

IT全般・情シス・モバイル端末・ラーメン・ランニング・旧いクルマ・ネコ自慢などをつぶやくフツーの爺さんです。主食は焼き鳥、餃子は飲み物。インターネット老人会。クルマ無し生活3年目。Threadsで日々のつぶやきは書いてますので、興味のある方は@ryoshrをフォローしてください。blogの記事に対するコメントは、即時反映されませんので、ご注意ください。人力モデレートです。
whoami : http://about.me/ryoshr
Threads:@ryoshr
X : @ryoshr
facebook : @ryoshr
Instagram : @ryoshr